トイレ事情の情報収集とトイレ広報をどうするか③
- 2017年01月01日
- 関東大震災, 阪神淡路大震災, 新潟県中越大震災, 大震災時におけるトイレ
震災初期にトイレ事情の広報を行う
仮設トイレなど災害トイレ製品の設営状態の情報を適時的確に住民に広報し、トイレ問題に関する住民の不安の軽減や流言の防止に努めます。トイレに関する重大なデマや流言飛語が生じた場合には、その出所や内容に5W1H (When Who Where What why How)の事柄に漏れのないよう分かりやすく簡潔な文章にします。
山下亨著 近代消防新書 災害救援ガイドブック 「トイレって大事!」より引用
写真は、ハマネツ製 イクストイレ ポンプ式簡易水洗タイプ 洋式 (陶器便器) [TU-iXF4W]
コメントを残す