外国人にはどのような配慮が必要か①
- 2017年01月01日
- 関東大震災, 阪神淡路大震災, 新潟県中越大震災, 大震災時におけるトイレ, 避難所でのトイレの安全管理, 災害弱者に必要な配慮, 外国人に必要な配慮
外国人の健康・安全に配慮する
避難所にいる被災外国人の人数を把握するとともに、外国人(外国人ボランティアを含む)が健康かつ安全に安全に避難生活がおくれるように配慮する必要があります。そのため、災害対策本部や災害救援ボランティアセンターに要請して、外国語で案内できるボランティア(在日外国人を含む)を配備するほか、数ヶ国語のトイレ広報を作り配付します。
山下亨著 近代消防新書 災害救援ガイドブック 「トイレって大事!」より引用
写真は、旭ハウス工業製 ペダル式軽水洗手洗便槽付(和式) [AUG-1J+LP+BC37N]
コメントを残す