避難所などでのトイレ生活管理上の留意点は何か①
- 2017年01月01日
- 関東大震災, 阪神淡路大震災, 新潟県中越大震災, 大震災時におけるトイレ
高齢者・障害者などに易しいトイレ生活空間をつくる
高齢者や身体障害者など災害弱者に易しいトイレ空間を維持する必要があります。その際、避難所等の避難生活空間は、バリアフリー化するように配慮し、スティグマに遭わないように、自立した生活が維持できるよう、隣近所や同室の者に協力を求めます。
山下亨著 近代消防新書 災害救援ガイドブック 「トイレって大事!」より引用
写真は、ハマネツ製 イクストイレ 簡易水洗タイプ 兼用和式 (ロータンク仕様) [TU-iXF]
コメントを残す